前の月 次の月
2007年 6月
日 月 火 水 木 金 土





1
箱崎りえ 6月の器展
2
3
箱崎りえ 6月の器展
4
店休
5
6
7
8
9
10
Walter Lang Japan Tour From Germany
11
店休
12
13
沢田聖子In My Heart Concert Tour 2007 〜すべてに、ありがとう。〜
14
15
16
17
CROSSOVER IWAKI BAND '07
18
19
PINK BONGO 2ndアルバム発売記念ツアー〜 グローバルに!諸国巡礼 「オーチンハラショー!」 〜
20
21
22
23
24
いわきジャズオーケストラ15TH ANNIVERSARY
25
店休
26
27
28
29
30
tamKore 田村直美&是方博邦
2007/6/1(Fri)
箱崎りえ 6月の器展
【OPEN】11:00〜
【料金】前売:¥入場無料(展示・販売)
【出演】
協同出展:あんび(手染め布物)
今回は開催3回目の感謝を込め
2,000円以上お買上げの方に『箱崎りえデザインQUEENオリジナルノート』をプレゼント致します!!!
皆様の御来場心よりお待ち致しております。
【連絡事項】
お待たせ致しました!今年で3回目の『箱崎りえ陶展』です。
優しくて・綺麗で・楽しくて・使い勝手が良くお手頃価格な器達。
ギャラリーQUEEN♪お楽しみに〜♪

2007/6/3(Sun)
箱崎りえ 6月の器展
【OPEN】11:00〜
【料金】前売:¥入場無料(展示・販売)
【出演】
協同出展:あんび(手染め布物)

2007/6/4(Mon)
店休
【連絡事項】
お休みを頂戴致します。

2007/6/10(Sun)
Walter Lang Japan Tour From Germany
【OPEN】18:00 / 【START】19:00
【料金】前売:¥4,500 / 当日:¥5,000(ドリンク別 <ドリンクは\500です>)
【出演】
Walter Lang(pf)
Nicolas Thys(b)
Rick Hollander(ds)
【スイングジャーナル主催第39回(2005年度)
ジャズ・ディスク大賞
最優秀録音賞(CD作品部門)受賞
『WALTER LANG TRIO
the sound of a rainbou 』

去年のステージも透き通る空気感、存在感溢れる豊かな音像で素晴らしいひと時でした!
是非世界の一流の音を味わってください】

斬新なサウンドとアーティスティックなジャケットデザインで一世を風靡したドイツの名門レーベル、ECM。
シュトゥットガルトに生まれECMレーベルを聴いて育ったウォルター ラングが自己のトリオで来日。

●ウォルター・ラング (ピアノ)
ドイツ生まれ。 9歳より正式にピアノを習い出す。 祖父も父親もピアノとアコーディオンを弾いたので、音楽のたえない環境で幼少を過ごす。
バークリー音楽学校卒業。 アムステルダム芸術大学卒業。 博士号。
日本からも、日本クラウン社より「チャップリン・オン・ザ・ピアノ」リリース。 他にもビートルズをジャズにアレンジした「Walter Lang Trio plays the Beatles song book」、ヴォーカルに室舘彩が入った「LOTUS BLOSSOM」などをリリースしている。
「'90ヨーロッパ・ジャズコンテスト優勝、'97アーティスト・オブ・ザ・イヤー受賞」


●ニコラス・タイズ (ベース)

●リック・ホランダー (ドラム
【関連URL】
http://www.walterlang.de/

2007/6/11(Mon)
店休
【連絡事項】
お休みを頂戴致します。

2007/6/13(Wed)
沢田聖子In My Heart Concert Tour 2007 〜すべてに、ありがとう。〜
【OPEN】19:00 / 【START】20:00
【料金】前売:¥4,500 / 当日:¥5,000(ドリンク別)
沢田 聖子(さわだ・しょうこ、1962年3月13日- 東京都出身、血液型:B型。

フォークソング歌手としての活動を基盤に、他の歌手への楽曲提供、レポーター、パーソナリティなど、積極的に各種芸能活動を行っている。

1962年東京都杉並区に生まれる。また1967年より音羽ゆりかご会に入会、童謡を歌い始める。このころから、多数のCMに子役として出演するようになり、芸能界デビューを果たした。有名な出演CMでは、今はなき「寅さん」こと渥美清さんと共演したパンシロン(ロート製薬:1968年)がある。

1978年、イルカオフィスのオーディションに、ピアノの弾き語りで合格。1979年5月25日クラウンレコードから『キャンパス・スケッチ』でレコードデビューする。以後、音楽活動、パーソナリティ活動などを積極的に行う。

彼女が活躍を開始した80年代初頭においては、若い女性のシンガーソングライターは希少な存在であり、ルックスも相まって男性層からアイドル的人気を得た。
2004年5月25日 デビュー25年、四半世紀を迎える。2004年10月21日デビュー25年を記念して、通算26枚目となるアルバム「History2」を発売。現在も各地でコンサート活動を展開している。また、毎年冬に数日に渡り富良野プリンスホテルにて「富良野チャペルコンサート」を開催している。

1989年10月よりKBS京都にてはいぱぁナイト木曜日を担当(1991年9月に一旦降板するが、1993年4月に復帰)。大人しい風貌からは想像出来ないほどの豪傑さも垣間見えるトークでリスナーの人気を博した。同番組にはシンガソングライター仲間である声優のTARAKOも度々ゲスト出演し、二人で漫才張りのやり取りを展開していた(他にも平松愛理等もゲストに登場)。

その他、NHKFMリクエストアワーをはじめ数々のラジオ番組でパーソナリティを務め人気を博した。現在も山梨放送にて毎週土曜放送の「沢田聖子のサタデー・ジャンボリー」をはじめ、多くの番組に出演している。
【関連URL】
http://www.smc-group.com/shoko/index.html
http://www.moment.gr.jp/18/music.html
【連絡事項】
関連URLは上から
沢田聖子オフィシャルサイト
momentさんによるインタビュー
です。
是非ご覧下さいませ。

2007/6/17(Sun)
CROSSOVER IWAKI BAND '07
【OPEN】15:30 / 【START】16:00
【料金】前売:¥1,000 / 当日:¥1,500(学生無料/ドリンク別<\500です>)
【出演】
C h a m p
Brazilian Skies
M.M.M.M.& QUEEN Friends &
Mix Nuts & 藤田圭 Jam Session
T K O
えれきてりっくばんど
A-ON
スペシャルゲスト*今沢カゲロウ
【出演】

C h a m p          16:00〜16:50
演奏ジャンル:フュージョン
(PRISM、W.I.N.S.、CROSSWIND、etc.)

Brazilian Skies 16:50〜17:30
演奏ジャンル:フュージョン
(PRISM、松岡直也、高中正義、SPACE CIRCUS、etc.)

M.M.M.M.        17:30〜18:10
演奏ジャンル:ニューオリンズスタイルR&R
(B.B.B.B.、etc.)

QUEEN Friends   18:10〜18:40
演奏ジャンル:ブルース
(エディ藩、etc.)

藤田圭 Jam Session  18:40〜19:10
演奏ジャンル:フュージョン、ジャズ
(David Sanborn、etc.)

えれきてりっくばんど    19:10〜19:50
演奏ジャンル:プログレシブロック

Mix Nuts         19:50〜20:30
演奏ジャンル:オールディーズ

A−ON (ゲスト)     20:30〜21:10
演奏ジャンル:ロック
千葉県の柏を中心に活動しているインディーズバンド

今沢カゲロウ        21:10〜21:50
(スペシャルゲスト)
演奏ジャンル:プログレシブロック
世界を駆けるBASSNINJAの超高速複雑多重奏

T K O          21:50〜22:30
演奏ジャンル:フュージョン
(PRISM、T−SQUARE、CASIOPEA、etc.)
【関連URL】
http://sea.ap.teacup.com/champ-blog/
http://www.asally.co.jp/mix/i/
http://www17.ocn.ne.jp/~shige/frame_index.html
http://www.bassninja.com/
【連絡事項】
URLは上から
Chmap
Mix Nuts
TKO
今沢カゲロウ氏
のサイトです。

☆地元いわきで活躍する大人のアマチェアバンドの祭典です。

ナント!
今回はQUEENからスペシャルなプレゼントが!
世界をかけるBASSNINJA 今沢カゲロウ氏をゲストに呼んじゃいました!
最近「読売・朝日・毎日・産経」の各新聞にど〜んと大きく載っています!
5/26の日経新聞朝刊「アート探求」にもカゲロウさんが取り上げられました。
世界超最先端のプレイをどうぞお楽しみに!!

☆またまた約6時間のLIVEであります。
様々な音楽ジャンルがクロスオーバーするライブですので、
長時間でも楽しめますよ!!

チケットの半券で出入り自由ですので、お気軽にご来場
下さいませ、お待ちしております。

2007/6/19(Tue)
PINK BONGO 2ndアルバム発売記念ツアー〜 グローバルに!諸国巡礼 「オーチンハラショー!」 〜
【OPEN】19;00 / 【START】20:00
【料金】前売:¥5,000 / 当日:¥5,500(ドリンク別 <ドリンクは\500です>)
【出演】
宮本 大路( sax etc.)
高橋 ゲタ夫( b. vo. etc.)
宮崎カポネ信義( g. vo. etc.)
中島 徹( p. etc.)
村上ポンタ秀一(Ds)
PINK BONGOだよッ♪PINK BONGOだっぺよッ♪
さぁ〜さぁ〜またまたやってきます PINK BONGOチョイ悪オヤジ御一行様が!!!
前回のLIVEはもう皆さん大盛り上がりの大満足でした。
おもちゃ箱から、今度は何が飛び出すのやら!!

☆PINK BONGOは高橋ゲタ夫プロデュース・宮本大路主宰の
スクランブルミュージックを提唱するBAND

「スクランブルミュージック」とは?
ジャズ・ラテン・クラシック・映画音楽・民謡・昭和歌謡などなど
様々な音楽のエキスをごちゃまぜにし
どっぷりPINKBONGO色に染めて新しく産み出す音楽

演奏しているミュージシャンも楽しい
聴いている人もどんどん引き込まれて
気がつけばライブハウスの中までスクランブルと化しています
【関連URL】
http://www.dairo-pb.com/main.html
http://www.visioni-net.com/getao/
http://www.customnet.jp/n-toru/
http://www.bug-corp.com/bug/ponta/top.html
【連絡事項】
URLは上から
宮本 大路氏
高橋 ゲタ夫氏
中島 徹氏
村上ポンタ秀一氏
のサイトです。

2007/6/24(Sun)
いわきジャズオーケストラ15TH ANNIVERSARY
【OPEN】17:30 / 【START】18:00
【料金】前売:¥2,000(1ドリンク付)
【出演】
IWAKI JAZZ ORCHESTRA

2007/6/25(Mon)
店休
【連絡事項】
お休みを頂戴致します。

2007/6/30(Sat)
tamKore 田村直美&是方博邦
【OPEN】18:00 / 【START】19:00
【料金】前売:¥4,000 / 当日:¥4,500(ドリンク別)
【出演】
田村直美
是方博邦
tamKore(タムコレ)結成2年半

2006年2月にファーストアルバムをリリース。

2007年3月7日にセカンドアルバムリリースして
  同3月に一ヶ月に及ぶツアーを敢行。
  
  アルバムは2人でのオリジナル10曲、カバー1曲。

毎年春と秋でツアー約4、50本
アコースティックギター×2本、時にはエレキギターも使用し、
田村直美のすばらしい歌声と共に独自の世界を繰り広げて行きます。

ライブではアルバムのオリジナル曲の他、ロック&ブルース&ポップスのカバー曲の数々、
(ジェフベックやストーンズ、シェリルクロウなど)や日本の唱歌(りんご追い分け)などをアレンジして披露予定です。

◆田村直美◆(Vocal) 

愛知県名古屋市出身。1987年、PEARLのヴォーカリストとしてデビュー。
計7枚のアルバムリリース後、本名田村直美として活動を開始。
4thシングル「ゆずれない願い」は売上100万枚を突破。
アルバム「N°」はオリコン1位を獲得。紅白出場も果たした。
現在までにソロとしてアルバム6枚、新生PEARLとしてアルバム2枚を発表している。
今年の4月25日にはソロデビュー10周年を迎え、田村直美10周年記念セルフカバーベスト『HEAVEN'S HERE』を5/21に発売、
ますます精力的な活動をおこなっている。

◆是方博邦◆(Guitar)
大村憲司に誘われ1975年に神戸より上京し、「カミーノ」に参加。
以後、1977年に「桑名正博とティアドロップス」、1979年に「高中正義グループ」、1982年に「松岡直也グループ」に参加。
1983年にデビューアルバム「KOBE KOREKATA」を発表。
1989年に「日野元彦エレクトリックバンド」、1990年には「JIMSAKU」のリードギタリストとして参加。
1993年にTV番組「タモリの音楽は世界だ!」で「KORE-CHANz」のバンドリーダーとして参加。
1998年12月に「OTTOTTRIO」10年ぶりのアルバム「TRIPTYCH」発売、2000年1月には7枚目のソロアルバム「PLANET GUITARMAN」を発売。
2002年2月にはダンスビートを取り入れた8枚目のソロアルバム「DANCER」を発売。
現在も自己のバンド「KORENOS」「野獣王国」「ROCK UNIT」を中心として、全国で精力的にセッション/ライブを行なっている。  
2004年10月には、KORENOSのファーストアルバムをリリース。2005年11月にはKORENOSのセカンドアルバムをリリース。
2006年2月にtamKoreのファーストアルバムリリース。
【関連URL】
http://www.tamuranaomi.com/
http://www.k4.dion.ne.jp/~korekata/