箱崎りえ 五月の器 展示即売会
  Hiromi 2006/05/18(Thu) 22:27
今年も!た〜〜〜くさん!並びましたよ〜QUEENの為に焼いた器達が。。。
去年は 開店前から並んでらしたKu-さん親子様に、ディスプレイから甘えて手伝って頂いてしまいましたが、本日お休み頂きながら準備万端!!明日の開展を待つばかり。
今、ホッ〜(〜。〜)っとしながら、店内いっぱい並ぶ『りえさんの器』の中に埋もれています。
あぁ〜〜〜し・あ・わ・せ(*^_^*) 今だけ独り占めの器達に
『明日はよその家にお嫁にゆくのね』ひとつひとつ手に取りながら、独り言・・・。

◆19日(金)20日(土)21日(日)11:00〜17:00 開催です。
◆21日(日)14:00からは、無料LIVE♪がございます。
いつもりえさんを優しく包んでいる、ベーシスト御主人Mr.MUROIさんが、りえさんの優しい器に包まれながら演奏致します。皆様、お誘い合わせの上、是非お立ち寄りくださいませ!
りえさんとMUROIさんの合作品(最高作は愛娘小夏ちゃん)もQUEEN限定○ー○も・・・お楽しみに〜!!!

もちろん!17時からは通常営業【BarのQUEEN】に早変わりで〜す!!! 

 お楽しみの・・・
  ku− 2006/05/18(Thu) 21:14
 お久しぶりです!いよいよ待ちに待った、りえさんの陶展が明日からスタートですね。
5月の某日、他所での陶展に行ってきましたが、展示数が少なくて買い控えてきました。
昨年のQUEENの展示会には作品がいーっぱいで、たーくさん買ってしまいましたが、今年もまた一番乗りを目指して、たーくさん買っちゃいますよー。母も楽しみにしてます。一緒にお邪魔します(*^o^*)

 遅ればせながら・・・
  IWAKIのJ 2006/05/18(Thu) 11:42
Blues Power To The People 最高でした。
実は、Liveに行けるかどうか微妙でしたが、なんとか当日連絡で参加できた次第です・・・。
レポの方は皆さんが書かれた内容そのものです!
タウリンとお酒とBluesで私もメロメロでした。

ホトケさん、浅野さん、沼澤さんに感謝!!
マスター、ヒロミさん、スタッフさん、そして皆さんに感謝!!


 楽しみです。
  taku 2006/05/18(Thu) 02:26
5/19・・・
りえさんの器展。
一番に並ぼうと思っていても、、、
結果的に・・・・・・午後からの参入になるでしょう。
(いつもそうなんです・・・)
でも!一年待ってた甲斐がありました。5月は何もかも芽吹く時だもの!!

 カウンターの片隅よりPower全開〜★
  brother"F" 2006/05/17(Wed) 21:56
Live当日に残業なんて・・・と、途中参加の沈んだ気持ちを吹き飛ばす、ものスゴイLiveでした。最後は、席を立たずにはいられない親父Powerの空気にのまれ、とても気持ちがよかったです。
ありがとうございました。

マスター、Hiromiさん お疲れ様でした。

 いちばん後ろの最高の親父様方のそのまた後ろのHです
  Hiromi 2006/05/17(Wed) 18:05
いやー!QUEENのお客様PowerとミュージシャンのPowerで、ホントに最高のLIVEになりました(^−^)
QUEEN♪LIVE初参戦の方も・遠方から・久々の方も・いちばん後ろの素敵なチョイ不良親父様方も
『ひぇっくしょん』くしゃみ一発おいしいところ持って行き〜の親父様も・IWAKIのJ様・F様・A様・C様も・・・
お越しくださった皆々様、有難うございました。

LIVE中、PAのマスターに『イエ〜イ』サイン(^。^)b を送るお客様。そんなお顔がなによりのPower剤
あんなBLUESを聴いてたら、飲まずにゃぁいられやしない。HiromiもPower全開になってしまい
今日はドロドロBLUSEがお似合いの二日酔いmn(_ _)nmお見苦しかった点、お詫び申し上げます。

さてさて、あさってからの『箱崎りえ 五月の器展』もPower全開で行きますよ〜!!!

 感謝!!!
  QUEEN 2006/05/17(Wed) 13:10
☆いちばん後ろの・最・高・の親父たち 様へ
  親父Power 絶好調!! 見捨てるも何も・・・みんなをグイグイ引っ張って!!
  ホトケさん曰く「カウンターの親父達にいい味出されてこっちがやられちゃったなぁ」
  PAの席から降りて、一緒に踊りたかったです。
☆ぴよこ10匹 様
  思いっきりやんちゃな夜でしたね!
  お出掛けからご帰宅まで・・・温かな書き込みもありがとうございました。
ホント・・・もう、、最高!感謝!です。

 興奮冷めやらぬ朝
  いちばん後ろのうるさい親父たち 2006/05/17(Wed) 08:16
いやー、やっちまいましたね。
全員総立ち!
Blues Power全開!
間違いなくBar Queenの名Liveシーンに残るliveだった。お陰様で、喉ガラガラで声がでない状態。
親父たちのPowerもまだまだ見捨てたものでないでしょ!ね、加藤さん。

 帰宅!!!!!
  ぴよこ10匹 2006/05/17(Wed) 01:54
しました♪
谷っぱり凄い盛り上がり!!!
震度6越え!!!
久々のクィーンでのall standingでした♪かっこよかったっす!
またすぐに聴きたいヨン様♪(酔っ払い)

今日はたっぷり酔いしれました。
3人様、マスター、酔っ払いH様、様々な方々有難うございました。

 ブルースパワー
  ぴよこ10匹 2006/05/16(Tue) 17:18
半年ぶりにあの3人様がやってまいりました!?
またお耳がぶっ壊れるのでしょうか?
やんちゃな大人な音で酔いしれましょう♪
東北ツアーの中盤になって良い感じに壊れたミュージシャンと酔っ払い何名か(笑)で今夜のクィーンは震度6は越えるでありましょう!明日はライブ休みだし・・・
この間の反省で今日は後ろでマッタリ・・・出来まい(^^;A)
あと3時間後が楽しみです♪

さて皆さん仕事帰りに寄ってって下さいね♪

 Gospel Chorus Siteの案内
  荻窪から。いわきのアレサです。 2006/05/16(Tue) 06:13
いつもお世話になっています。スガナミヒロミでっす。
いわきでもすっかり老舗(?)お騒がせGospel Chorus CourseのHPがこの度リニューアル致しましたのでお知らせ致します。
まだ主要情報掲載のみで殺風景ですが、
もっともっと歌仲間を増やしたい次第でございます。是非、リンクして頂けませんか。
そして皆様に、いま一度ご認識を頂けたら…

うた仲間、募集中です!!!!!(男性もっ)

●新サイトはコチラ。
http://colla.mu-sic.jp/
●当の親玉は東京〜横浜〜山梨と今月Live満載です。
http://www.geocities.jp/ester2052000/

中々お店にゆけず残念・・・
この夏〜秋は私も、仲間も各地Eventで暴れますよ!

 本日 夕刊いわき民報 第一面 片隅抄
  Hiromi 2006/05/13(Sat) 19:43
文面を紹介します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 毎月、プロミュージシャンのライブを提供している平・白銀町のバー・クイーン。
今年1月、同店に国際電話がかかってきた。相手は英語で話しかけてくるが、流ちょうとは言い難い。マスターが話を進めていくうちにドイツのジャズピアニストだということが分かった。
 名前はウォルター・ラング。聞いたことはない。要約すれば、ライブの売り込みだった。話では、同店で過去2回、演奏を行ったヨーロッパのトランペッター、ダスコ・ゴイコビッチ氏の紹介だという。採算を考えれば断ることもできたはずだが会話を続け、後日メールのやり取りで、出演日程、ギャランティなどを決定した。
 3月、驚くことにウォルター・ラングトリオがスイングジャーナル主催の第39回ジャズディスク大賞CD作品部門で最優秀賞録音賞に輝いた。
 有名無名にかかわらず、親身な対応がおもわぬ副産物を呼び寄せたのかもしれない。
 ライブは今月22日に開かれる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
なーんて、素敵に書いて頂いてしまいましたが・・・
QUEEN Hiromi現場記者によりますと
マスターの身振り手振りの流暢ななんちゃって英会話が電話の向こうに何とか通じたのも幸い
そして何より実は、数日後数回も協力してくれた英会話先生&SAX吹きMr.Johnの同時通訳のお陰なのでありました。

5/22(水)「Walter Lang Trio Japan Tour」
ご予約承っております。是非お出かけ下さいませ! 

 感謝!です。
  QUEEN 2006/05/12(Fri) 12:15
☆GABAN 様
  10日はどうもありがとうございました。LIVE、間に合って良かったです。
  「レベル・メッチャ高けぇ〜〜」とのお言葉、感謝です。その通りでしたね。
☆TAMA@明太子 様
  素晴らしいステージでしたねぇ。
  TAMAさんお土産の「明太子」もバカ受けでした!ご馳走様でした。
  大人数での御参加、本当にありがとうございました。

 今日は最高!
  TAMA@明太子 2006/05/11(Thu) 01:30
大野さん、とってもよかったです!大野さんやメンバーの方々ともお話できてとってもうれしかったです。
大野さんと少しお話させていただいたのですが、BarQueenとマスターのこと、とても気に入ってくださってるようでしたよ。同感のTAMAとしてはちょっとうれしかったです。

今日も素敵な演奏、ステージをありがとうございましたー。

 楽しみです♪
  GABAN 2006/05/08(Mon) 23:57
水曜日の大野俊三さんとても楽しみです!

去年もお邪魔しましたが今回も日本に来てくれて、いや・・QUEENに来てくださるなんてとてもうれしいです!バックの方々もすごいメンバーで今からワクワクです♪

こんな大物!わざわざ大都市まで行かなくて観れるのが嬉しいです! d[>∪<◎]
仕事、早めに終わらせます!
マスター・Hiromiさん、よろしくね!


| Back |   | Next |